診療内容 MEDICAL

内科について

症状や疾患など気になることは
お気軽ご相談ください

当院の内科では、風邪やアレルギーなどの日常的な内科症状に加えて、高血圧、脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病にも幅広く対応しています。患者さま一人ひとりの症状や体調に応じた丁寧な診療を心がけておりますので、気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

TROUBLE

  • 熱がある
  • 咳が出る
  • 胃が痛い
  • 発疹がある
  • 胸が痛む
  • 腹痛が続く

代表的な内科疾患

生活習慣病

生活習慣病は、食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が原因で発症する疾患の総称です。以前は「成人病」と呼ばれていましたが、年齢に関係なく発症するため「生活習慣病」と改称されました。予防には「運動」「食事」「たばこ」「飲酒」「睡眠」の5つの観点が重要です。

高血圧

安静時の血圧が通常より高い状態を指します。血管に常に負担がかかるため、放置すると脳や心臓、腎臓に影響を及ぼし、脳卒中や心疾患などのリスクが高まる可能性があります。

脂質異常症

悪玉コレステロールや血液中の中性脂肪が通常よりも増加し、善玉コレステロールが減少している状態を指します。この状態を放置すると、動脈硬化が進行し、脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こすリスクが高まります。

糖尿病

インスリンの働きが不十分なために、血糖値が高くなる疾患です。血糖値が高い状態を放置すると、心臓病や腎不全などの慢性合併症を引き起こす可能性があり、、重症化すると命に関わることもあります。

各種健診について

さまざまな検査に対応しています

初期段階では自覚症状がほとんどない疾患も存在します。放置すると、気づかないうちに重症化する可能性があるため、定期的な検査が重要です。当院では各種健康診断を実施していますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。また、健診内容やオプション検査についてもお気軽にご相談ください。

対応している健診

名称 検査内容
雇用時健診
  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、他覚症状(所見)の有無の検査
  • 身長、体重、視力、腹囲、聴力の検査
  • 胸部X線検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査
  • 血中脂質検査
  • 血糖検査
  • 尿検査
  • 心電図検査
特定健診
  • 既往歴、業務歴の調査(服薬歴・喫煙歴含む)
  • 自覚症状、他覚症状(所見)の有無の検査
  • 身長、体重、視力、腹囲、聴力の検査
  • 血圧測定
  • 肝機能検査
  • 血中脂質検査
  • 血糖検査
  • 尿検査
  • 貧血・クレアチニン
一般健診
  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、他覚症状(所見)の有無の検査
  • 身長、体重、視力、腹囲、聴力の検査
  • 胸部X線検査及び喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査
  • 血中脂質検査
  • 血糖検査
  • 尿検査
  • 心電図検査

予防接種について

各種予防接種についても
お気軽にご相談ください

当院では、帯状疱疹をはじめとする各種予防接種に対応しています。適切な時期に予防接種を受けることで、感染症の予防ができ、症状の重症化も防ぐことが可能です。接種対象や副反応についても詳しくご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチン、MRワクチン、風疹ワクチンなど、多数のワクチンをご用意しております。